冬期講習絶賛展開中

本日は12月27日ですが、すでに冬期講習5日目が終了しました。

 

Moveの冬期講習は、年末・年始であっても休日はありません。

 

12月23日(日)〜1月6日(日)の15日間、1日の休みもなしにぶっ通しで行う講習です。

 

 

 

今日で前半戦が終了しました。

 

今日はここまでの振り返りをお送りします。

 

 

 

始まりは12月23日複数塾合同ゼミ


 

今年の冬期講習のスタートは、12月23日(日)にAICJの校舎を借りて行った「公立高校入試対策ゼミ」でした。

 

要するに、中3向けの複数塾合同ゼミです。

 

各塾の塾長クラスの先生が登場して、それぞれの専門科目を解説してくれました。

 

Moveからは国語の専門家・小林先生が登場です。

 

(ここで登場するのが、私宮脇でないのがむしろMoveの層の厚さを感じさせますね♪)

 

普段の私たちの解説とは違う角度の解説も、刺激になったことでしょう。

 

今年は参加塾も増えて、全120名、3クラス編成。

 

このイベントも大きくなってきたものです。

 

 

 

 

 

24日はクリスマスケーキ会

 

ついで、翌24日はクリスマス・イブ。

 

こんな夜に塾で勉強しようとする塾生とは、一緒にケーキを食べよう!

 

と、毎年ケーキを一緒に食べています。

 

今年も25名ほどの生徒と一緒に盛り上がりました。

ケーキ選びから勝負(?)は始まっているんです。

楽しく、真剣に選ぶのが大事。


ケーキタイム開始。

ケーキでこの笑顔が見れるなら、もうけものです。


中3男子は一つの机を共有。

中3女子の結束も強まったようで。


盛り上がったのはケーキおかわりじゃんけん大会。

記念撮影。やはりMove生はグッドサインでしょう。笑


こういう元気のある様子が観れるのは、素直に嬉しいですね。

喜多川泰氏の本が2倍

 

さらに、本日、塾にアマゾンからダンボールが届きました。

 

今、私が塾生に最も読んでほしい作家・喜多川泰氏の著書です。

 

 

 

氏の著書は、中学生や高校生に対する優しいメッセージが込められています。

 

文体も優しいし、人生の指針も得られるし、時には泣いちゃうます。

(実際に、『手紙屋』という傑作では、恥ずかしながら泣いてしまいました。)

 

 

 

そこで、喜多川本をAmazonで大量購入したのですが、何をどう間違ったのか、2セット送られてきました。

 

 

 

ちょっとショックだったのですが、これはむしろ塾生に本を読んでもらうチャンス!

 

 

どんどん貸し出しましょう。

 

 

 

 

 

本を読む生徒は平均して成績がいい。

 

 

読書習慣のない生徒は勉強しても平均以下の成績しか取れない、

 

というショッキングな調査がこの本に載っています。

 

 

この本の詳しい話はまた今度。

 

 

 

そんな感じで、色々ある塾ですが、まずはこの冬期講習、しっかり乗り切りましょう!


ブログ更新情報や「知のスレッジハンマーIN広島」など宮脇が関連するイベント情報を知りたい人はぜひ登録してくださいね。