講演会デビューしました。
これまで講演会を主催したことは、何度かあります。
来月の6月30日には、キングコング西野さんをお迎えして300人規模の講演会を主催します。
また、塾の説明会も何度か開催しました。
その時はもちろん私が前で説明しています。
でも、これまで、他の方が主催して、私が講師としてお呼ばれする形はありませんでした。
祇園を中心に活動する食育サークル「ゆずりは」の藤原さんに呼んでいただくまでは。
はい。
5月27日の月曜日、講演会に講師として行ってまいりました。
講演会講師デビューというやつです。
このお話自体は、半年前にいただいていました。
正直に言えば、お話をいただいた時「きっと5名くらいの前で話すんだろうな〜」と考えていました。
だって、私は講演会講師としては全く実績もないし、「進学空間Move」という個人塾の名前は地区が変われば伝わっていないだろうから。
主催としてこういう会を開く際の集客の大変さは私もよく知っています。
ところが、主催の藤原さんが本当に頑張ってくれたのでしょう。
15名もの方がいらしてくださいました。
もうびっくりでした。
藤原さん、おいでくださった皆様、本当にありがとうございます。
伝えたいことは常に同じ
さて、肝心要の講演内容ですが、あまりネタには困りませんでした。
Moveでは、毎回の授業の最初に僕からの訓話が入ります。
学習方法や生活上の諸注意の時もありますが、
「次の時代をどうやって生きていくのか?」
「そのために今何をやればいいのか?」
「そのために、今どう考えればいいのか?」
そういう話も多いです。
ずっと考えているのは、
「子ども達が大人になっても幸せに生きていくために、今何を伝えればいいのか?」
ということ。
もちろん私の1人よがりの考えでもいけないので、
なるだけ他の識者や著名人の主張を紹介するのですが、
その選択は私のフィルターを通すので、
自然と私の意見のようになるから不思議。(笑)
ということで、講演会では、普段子ども達に話している話のうち、
ぜひお母さん達にも知ってほしいというものを選ぶだけで良かったのです。
今回は、
・人生100年時代を生き抜く方法
・論理的思考力の重要性〜特に抽象化〜
・体験知を積むということ
そんな内容でした。
あと大学入試改革についてもお話しましたね。
「ちょっと失敗したかな」と思うのが、
講演終了後の質疑応答で答えた
「ゲームと成績の相関関係」
「スマホと成績の相関関係」
「睡眠と読書と成績の相関関係」
の方がウケが良かったということ。
「しまったあ! こっちだったかあ〜」と思いましたが、
まあ、ご紹介できたのでよしとします。笑
ありがたい感想をたくさんいただきました!
初めての講演会終了後では「なんとか無事にすんでよかったなあ」くらいの感想を持っていました。
ですが、皆様からいただいた感想があまりにもありがたいものばかりで、びっくりです。
許可をいただいたので、一挙公開させてもらいます。
本当にありがとうございました。励みになります!
以下は、主催者さんに送られた皆さんの感想です。
結局、この講演会を一番楽しんだのは、私だったのかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の講演会、とっても良かったです。
有難うございます☺
今はまさに大きく時代が変化してる時❗
何をしたらよいのか
子供たちにどんな関わり方や、大切な事を話していかないといけないのかが、よく分かりました。
一番心に残ったのは
人生100年時代が来る事が一番大きな事です❗と宮脇先生が言われた事 。
70歳まで働くには健康がなければ、働けない❗
まさに、食が大切だと言う事を、芽生え、ゆずりはで発信していきましょう。
※「芽生え」「ゆずりは」は主催者さん達が運営する食育グループです。
【返信】
ありがとうございます。
確かに。人生が長くなるからこそ、食の重要性がクローズアップされますね。
大切なことです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講演会本当によかったです✨
基礎体力、基礎学力、人間性は10代のうちに身につけてと言われていましたが、それが後々どの職業についても生かされていくのだと思いました。
そのためにも
小さいうちは
○遊ぶ
○本を読む
○寝る
それに食やお母さんの関わりや環境づくりをしてあげることが本当に大切ですね♡
スマホやゲームなど学力との関係についてのデータも興味深かったです。
1人でも多くの方に大切なことに気がついてもらえるように、発信し続けていきたいですね。
ありがとうございました。
【返信】
ありがとうございます。
様々な職業につく可能性が高まる将来だからこそ、子ども達には10代のうちにきちんとした基礎能力を身につけて欲しいと願っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『塾をナメてた』私
でも、あれだけ考えてくださってる塾があって、
親子で指導してくださる方がいて、
ありがたい話聞けて、
本当に勉強になりました 。
【返信】
ありがとうございます。
塾業界には、やはり教育熱心な先生も多いですよ。
たくさんの先生の考え方に触れてみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらこそありがとうございました。
楽しく参加させていただきました。
本好きにさせること、早寝、ゲームを控えることは力を入れてきたことだったので、間違っていなかったのだと安心しました。
体験知、論理トレーニングなど、楽しく学力を上げられる方法を教わり、親子でヤル気になっています!
ひとまず日常生活を大切に過ごし、基礎力アップを目指そうと思います。
楽しく、ためになる講演会ありがとうございました。
【返信】
ありがとうございます。
特に体験知は楽しむ中で蓄えるもの。
ぜひぜひ楽しく基礎力アップを目指してくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はありがとうございました♡
一方通行の話だけでなく、観客巻き込み型の講演会で楽しかったです♡
とくに「日本はかえるのようだ」のお題からの論理トレーニングは帰ってから、子どもと楽しませていただきました。
100万人に1人の人材に、母子ともに成長していきたい、と感じました♡
ラインと勉強時間のデータも参考になりまくりました!
【返信】
ありがとうございます。
ラインのデータは少し怖いものがありますが、それを知って上手に付き合ってもらいたいと思います。
あの論理トレーニングは突拍子もないものを組み合わせるのがコツです。楽しんでくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はお世話になりました。
宮脇先生、初めてとは全く感じない講演会でした。
論理的思考力についてや、抽象化出来るようになる口癖など家ですぐに実践できる内容を教えて頂いたり、体験知を例えを出して話して頂いて、とてもわかりやすかったです。
小3の子供に最近ゲームをせがまれていたのでゲーム、睡眠、勉強時間の関係性についても参考になりました。
私がMOVEに行きたくなりました(笑)
第2弾も期待してます。
【返信】
ありがとうございます。
ゲームはどのご家庭でも問題になります。
「ゲーム=即悪いもの」とするのではなく、時間を守ることの大切さに繋げた方がいいですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は貴重な講演会に参加させて頂き、ありがとうございました!
宮脇先生の考え方がとてもわかりやすく、伝わってきました。
子どもの将来を考えていても、実際には睡眠時間を確保するくらいしかできていなくて… 子どもの主張が強くなり、ギャングエイジに突入した今、これまでとは接し方を変えなければと感じているところです。
子どもたちが大人になる頃には、想像がつかないほど、いろんな分野が進化発展していることと思います。
その世の中をどう生き抜いていくか、大きな課題だと思っています。
100万人に1人の人材にはなれなくとも、必要とされる人材に成長してほしいと願っています。
将来なりたい職業につけるよう、今のうちにしっかり学力、人間性を養っていきたいと思いました。
また、私自身もさらに成長して行きたいと思いました。
ありがとうございました!
【返信】
ありがとうございます。
本当に令和の時代がどうなっていくか、なかなか予想がつきません。
であるからこそ、きちんとした学力、人間性が大事になります。
子ども達の成長を願うばかりです。