来週から学校が再開される(はずの)広島市。
しかし、またいつ休校措置が取られるか分かりません。
そんな中で、現在、インターネット会議システム「ZOOM」が注目を浴びています。
僕自身は2年くらい前からZOOMの有料会員で、頻繁に外部の方達とミーティングを開いていて慣れているのですが、
いざ授業で使う必要が出てきた時に、生徒の反応がどうなるのかは確認しておきたいところ。
そこで、急遽やってみました。
ZOOM読書会。
昨日の午前中に思い立ち、昼に皆様にお知らせして、夜に実行できてしまうのは個人塾ならでは。笑
写真では3人ですが、4人の生徒が参加してくれました。(1人は小学生)
最初は少ないかなと思ったけど、ちょうどいい人数でしたね😊
1時間ほど各自の好きな本を読んで、その後40分ほどシェア&質疑応答。
主に新中3生と新中2生が参加してくれたのですが、期待以上にハイレベルな内容となりました。
・本で読んだ高校数学を中学生が解説してくれたり、
・小説からいじめ問題の本質を討議したり、
・「AI技術」と「真のAI」の違いを論じたり、
・シートン動物記の凄さを再発見したり。
やはり読書会でもなんでも、インプットとアウトプットを繰り返す知的運動は楽しい。
意外なほど盛り上がりましたよ。
遠隔授業に1人でも慣れておいて欲しいと思って開いたZOOM読書会ですが、こりゃ、大きな副産物をもらいました。
今後も定期的にやっていくと、子供たちの知的好奇心を刺激できそう。
コロナが落ち着いたらリアルでやるのもいいですね。
地域の学習・受験情報や、Moveが手がける講演会・イベント情報をお届けします。
※塾への勧誘をLINE@で行うことは全くありませんので、ご安心ください。
コメントをお書きください