広島市の学校が休校になったのを合わせて、
15日(水)から完全オンライン塾に移行したMove。
多分、広島の個人塾の中ではかなり早くに完全オンラインに切り替えたんじゃないかな。(エッヘン)
と、
そうやって、どうにかオンライン化で対応したとしても、
コロナの感染拡大状況は日に日に悪くなり、
ついには全国一律に緊急事態宣言が出されることになりましたね。
その結果、週に1回の登校日すらなくなり、
それに配慮した時間割を組み直す結果に・・・。(>人<;)
という訳で、4月20日からの週は、
一斉授業は以下のような時間割でいきます。
直前の連絡になって申し訳ありません。
塾生のみんなは上の時間割をよく見て、
時間になったら一斉授業用のZOOMアカウントに入ってきてくださいね。
よろしくお願いします。
生徒・保護者の皆さまへお願い
ここで、生徒・保護者の皆さまにお願いがあります。
まず、この度の塾のオンライン化に対し迅速な対応をしてくださったことに感謝いたします。
大変なお手数をおかけしたことと思います。
ありがとうございました。
ただこの状況において私には、リアルの場で授業をするという選択肢はありませんでした。
生徒たちの勉強や塾の運営にいろんな不都合が生じようとも、
生徒たちや保護者の皆さま、スタッフの健康上の安全、
そして、事業体としての社会的責任を考えれば、
やるべきことは、オンライン化の一択でした。
その一方で、
オンライン化を進めるに当たって、
当初から懸念されていた問題があります。
おそらく他塾さんがいまいちオンライン化に踏み切れない理由もここにあると思います。
すなわち、
塾というのは、
直接生徒と場を共有してこそ
その機能を最大限発揮できる問題です。
例えば、
僕ら塾の先生という生き物は、
生徒のちょっとした仕草から
その子が何を考えているのか、
困っているのか、
楽しんでいるのか、
分かんないのか、
分かっているのか、
を推し量るクセが付いています。
それは顔だけでなく、全身の仕草からもそうです。
ちょっとした仕草を見過ごすことなく、その子の状態を把握しようと努める。
それが塾の先生という生き物です。
ZOOMの場合、顔はある程度見えますが、やはり情報は限定的です。
まだ4日目なので困ることはないですが、
今後はどうなるか分かりません。
また、リアルの場であれば、
その場の雰囲気をコントロールし、
生徒たちとともに学習する雰囲気を
講師の存在により作り上げることも容易です。
今の所、ZOOMの中の生徒たちとともにその雰囲気は作れているつもりですが、
果たして本当に共有できているのか、分からないことも多いのです。
だから、いつも以上にコミュニケーションが必要だと感じています。
私たちも、このコロナ騒動で急ピッチでオンライン化を進めてきましたが、
まだまだ改善点も多いでしょう。
この状況は1ヶ月で収束するとは思えず、
長期化を見越して、
あるいはアフターコロナと言われる時代を見越して、
より良い状況を作りたいと思っています。
そのために、保護者の皆さまからの
ちょっとしたご質問・ご意見・ご相談が大変ありがたく感じます。
どうぞ忌憚のないご意見をお寄せくださるようお願いします。
あ。
お電話でも大丈夫なのですが、
まだの方は下のライン@(ラインオフィシャル)のご登録をお願いします。
【お友達登録はこのバナーをクリック】
地域の学習・受験情報や、Moveが手がける講演会・イベント情報をお届けします。
※塾への勧誘をLINE@で行うことは全くありませんので、ご安心ください。
コメントをお書きください