オンラインとオフラインのバランス
ここ数日、オンラインとオンラインのバランスをどこで取ろうか、ずっと悩んでいました。
こちらのブログにその様子があれこれ書いています。
この数日で、僕のところに寄せられる相談は大抵それに関連したことでした。
本当はもう少し様子を見たかったのですが、
これは早々に方針を出した方が生徒たちのためにいいだろうと決断しました。
基本的に、
Moveへの通塾は、原則リアル通塾でお願いします。
ただし、
オンライン授業は残し続けます。
広島市以外から通ってくれるオンラン受講生はもちろん、
体調が思わしくなかったり、
精神的に参っていたり、
大雨や雪の日だったり、
夏の酷暑の中で、体力が落ちていたりと、
色々な理由で、
オンラインの方がいいと判断するときもあると思います。
そういう時は、遠慮なくおっしゃってください。
オンライン受講で認めます。
オンラインは今後も常時設置しておく予定です。
原則リアル受講であることを理解していただき、
その上で、適宜利用してください。
だいたい8:2や9:1くらいの割合だとイメージしています。
(オンラインの方が多くなる生徒もいるでしょう。ご相談ください。)
少し曖昧な言い方ですが、
来週からその方向で進めていきますので、
どうぞよろしくお願いします。
事務手続き上のお詫び
さて、話は変わります。
ここからは保護者の皆様へのお詫びを申し上げないといけません。
うすうすお気付きの方も多いと思うのですが、
私自身は、
大きな流れをつかんだり、
構想を練ったり、
情緒的な機微を察するのは得意なのですが、
細かい事務作業はすこぶる苦手です。
Moveを開業して8年目。
法人化して2周年。
どうにかこうにか、
こなしてきたつもりでしたが、
塾生が増えるにつれて
そろそろ限界を迎えました。
苦痛で仕方ありません。
世の中には、こういうことが得意な人がいらっしゃるのが信じられないのと同時に、
本当にありがたく感じます。
最近になってようやく、事務仕事を新たに人にお願いするようになりました。
ですが、
元が元なので、
今回多くの保護者の皆様にご迷惑をおかけする事態となってしまいました。
申し訳ありません。
銀行口座からの引き落とし手続きミスです。
該当する保護者の皆様には、
大変なお手数をおかけして恐縮ですが、
来月分のお月謝を銀行振込でご対応くださるようお願いします。
来月からは、きちんと自動引き落としができるようにいたします。
今、該当者、お一人お一人にお電話を差し上げています。
まだかかって来てないよ、という方は、
申し訳ありません、
順次おかけしています。
しばらくお待ちください。
今回は(も)、大いに反省しています。
皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。
こういうことがしっかりできて
初めて信頼される事業体なのだろうと思います。
この失敗を糧に、信頼される事業体として成長してまいります。
お手数ですが、
どうぞよろしくお願いします。
コメントをお書きください