7月26日にRCCラジオに15分ほど出演します

夏期講習初日は順調にスタート!

 

今週の木曜日から始まった夏期講習も順調に進み、

明日はMoveはお休みですね。

(小林先生の現古漢はありますよ)

 

さて、そのタイミングで一つお知らせ。

 

塾長の宮脇が7月26日(月)にRCCラジオの「おひるーな」に15分間出演します。

 

8月21日・22日の「The Door」の告知のためです。

 

なんてったって、パーソナリティーはゲスト・スピーカーの一人である

井筒さんですからね。

 

呼んでもらいました。

 

もちろん、The Doorの話以外にも教育について話して欲しいとのことなので、色々お話ししてきます。

 

ぜひ聞いてみてくださいね。

 

 

The Doorについて語る④

 

さて、ここからが本題です。

The Doorに込めた意義、その第4弾です。

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/thedoor

 

 

【やっぱりアウトプットの時間は必要でしょう】

 

二日間で8人のゲストスピーカー達の講演会や座談会で、いろいろな刺激を受けた後はそれをアウトプットしましょう!

 

The Doorでは、二日目の最後に一人4分の発表タイムを設けています。

1時間の準備時間で、シートに自分が感じたことをまとめ、それを一人4分で一人ずつ発表してもらいます。

 

おそらく参加者の皆さんは、二日間でそれぞれのゲストスピーカーたちの話に心踊らせ、楽しく充実した時間を過ごすことでしょう。

 

でもね、それをそのままにして家に帰ってしまったら、きっと「なんかすごかった」「いい話を聞いた」だけで終わってしまうでしょうね。

 

 

何がすごかったのか?

 

何を自分の中に残したいのか?

 

そんなことを言語化にして、みんなの前で発表しましょう。

 

それが今回あなたが持ち帰る成果になります。

 

 

え?

 

 

何を言ったらいいか分からない?

 

大丈夫。正解なんてありません。

 

なんでもいいのですよ。

 

この二日間で最も心に残った言葉とか、

誰の何がすごいと感じたのか、など。

 

もしどうしても書くものが思いつかないのなら、

僕が①で書いたように、あなたが感じた8人の共通点を教えてください。

 

そこに書いた言葉が、あなたオリジナルの成果になります。

 

誰も批判なんてしません。

 

大丈夫。

 

誰が何を発言しても安心・安全な場であることをお約束します。

(それが僕の最大の仕事です)

 

みんなの前で発表するという最高のアウトプットをすることで、自分の中に具体的成果を落とし込んでくださいね。

 

ところで、この4分間の発表のハードルが高くて、参加を躊躇している子もいるとか。

 

主催者としては、たくさんの人に参加して欲しいので、そんな高いハードルなんて設定したくはないのですが、これは譲れません。

 

アウトプットをしてこそ、インプットにつながります。

 

The Doorがみんなにとって意味あるイベントになるかどうかの境目です。

 

 

そして、スピーチが上手になることは、自分のやりたいことを実現するための必須要素です。

 

自分の思いを、勇気を出して思い切って外に発信する。

 

それが第一歩だったりします。

 

The Doorをその練習の場としてぜひ使ってください。

 

大丈夫。

 

あなただけではありません。

 

みんな、緊張しています。

 

実は、宮脇自身もスピーチが大の苦手でしたし、今も苦手です。

 

大学院生の頃に行った学会発表では、もうガチガチで目も当てられませんでしたよ。

 

それでも、塾の先生として毎日教壇に立ち、この間なんかはWeb講演会で100名以上の方に話を聞いてもらいました。

(いただいたアンケートは高評価でしたよ)

 

じゃあ、その時に僕が緊張していないかと言ったら、そんなわけがありません。

 

当然緊張しています。

 

けれど、見ている人はそんなことを感じないのだと分かりました。

 

こっちが拍子抜けするくらい「堂々としていたよ」と言ってもらえます。

 

 

だから、あなたも大丈夫。

 

 

スピーチなんて場数を踏んでなんぼの世界です。

 

できれば、親子で発表台に立ってもらえたら最高に嬉しいです。

 

なお、最後に、どうしても発表は難しいという方のために、辞退することも可能ですからね。

 

その場合は、簡単なシェア会をしましょう。

 

安心して参加してください。

 

どうぞよろしくお願いします。